調べたい開講月をクリックすると当該ページが表示されます。
2018年度 全日程 |
2018年 | 2019年 | ||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
平成30年度
※科目名にマウスを乗せると、研修の目標及び内容が表示されます。
研修期間 | 分野 | 科目名(時間割) | リーフレット | 提出資料様式 | 募集 状況 |
---|---|---|---|---|---|
平成30年5月16日〜5月18日 | 専門 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成30年5月21日〜5月23日 | 特別 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成30年5月21日〜5月25日 | 専門 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
専門 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平成30年5月29日〜6月6日 | 専門 | 住民行政事務能力の向上 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成30年5月29日〜6月8日 | 専門 |
固定資産税課税事務(土地)<JIAM共通実施科目> ※この科目は、1年以上の実務経験を受講条件とします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成30年6月12日〜6月22日 | 専門 | 研修講師養成講座(地方公務員制度) |
![]() |
![]() |
![]() |
専門 | 広報・広聴の効果的実践 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
専門 |
固定資産税課税事務(家屋)<JIAM共通実施科目> ※この科目は、1年以上の実務経験を受講条件とします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平成30年6月25日〜6月29日 | 専門 |
多様な人材が活躍できる組織づくり ※この科目は、1年以上の実務経験を受講条件とします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
専門 | 使用料等の滞納債権の回収強化<JIAM共通実施科目> |
![]() |
![]() |
![]() |
|
専門 | 公共施設の総合管理 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
専門 | 子育て支援の在り方 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平成30年7月2日〜7月6日 | 専門 |
長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式) ※この科目は、管理職職員を対象とします。 |
![]() |
![]() |
|
専門 | 人事評価制度の運用 |
![]() |
![]() |
||
専門 | 農山漁村地域の活性化 |
![]() |
![]() |
||
平成30年7月11日〜7月13日 | 専門 |
地方公会計制度(基礎)<総務省と共催> ※この科目は、1年未満の実務経験者を対象とした科目となります。 |
![]() |
![]() |
|
専門 | 新時代の地方公営企業の経営戦略<総務省と共催> |
![]() |
![]() |
||
平成30年7月17日〜7月25日 | 専門 | 情報公開と個人情報保護 |
![]() |
![]() |
|
専門 |
高度化する契約実務への対応 ※この科目は、1年以上の実務経験を受講条件とします。 |
![]() |
![]() |